私塾
春から、ある大阪の建築家の私塾に入学しようと考えています
ほとんど、自由になる時間がないのですが、事務所設立3年目
新たな発展には新たな刺激が必要と、無理は承知でのチャレン
ジです。
もともと、塾開設時に神戸の友人より誘われていたのですが、
当時はサラリーマン設計士、時間も費用も無く残念・・・
満を持しての参加を、友人に連絡したところ、彼も再入学する
とのこと、事務所の開設地も設計している建物種別も違う二人
ですが、どんな話をしていけるのか楽しみにしています。
私が接した建築家を言えば大学ゼミでの
山崎泰孝先生。 一緒に食事をしたり
バイトをしたりだけでしたが・・・
やはり、影響を受けた人です。
(当時設計していたエルデホール)
今回の入学は、技術的なもの再点検及び研鑽ですが・・・
もっと別なものを得られる予感が!
新たな発見に向けワクワク!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント