おっと!
先日の大雪はどうでしたか?
和歌山市役所にいたのですが、急いでいたのに携帯電話がなか
なかつながりません。故障?って思ってしまいました。
帰りにラジオから通話制限を聞いて納得・・・
さて建築史的に今日の家の特徴は?と聞かれると
リビングの最優先がまず上げられるのではないでしょうか?
客室が無くなり、立派な玄関も減りつつあります。
そんな中でも、私は玄関は家の顔という考えを未だにもってい
ます。広くはムリでも、品質の高い物を使おうと思っています。
殆どの建物の床には御影石を使っています。
白から黒まで色々な御影石があります
鏡のように表面を磨いたポリッシュと
表面を炎で表面を荒らしたバーナーが
あります。
ポリッシュは非常に綺麗なのですが、濡れると靴が滑ります。
なので、外部はバーナー、内部はポリッシュにするかどうかを
ご依頼主と検討します。
小谷建築設計事務所の玄関は、ポリッシュですが、雨でもそん
なに滑ることがありませんでした。
ところが・・・雪を挟んだ靴の滑ること・・・
スケートでした、まあ和歌山ではそんなに雪は降らないので問
題はないでしょうが、高野山などの雪の多いところは注意です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント