« 2014年3月 | トップページ | 2015年4月 »

2014年4月

お待たせしましたm(_ _)m

先日、I邸のお引き渡しをさせて頂きました。

消費税の駆け込み需要のため、工期が少し遅れ大変ご迷惑かけ
ましたm(_ _)m
9月までに契約を済ましておりましたので、消費税UPを避けること
が出来たのが幸いでした(^_^;)
 
I  シンプルな形状でガルバ鋼板の
 外壁と明確なイメージをお持ちだ
 ったので、価値観の共有をスム
 ーズに行うことが出来ました。
 
 
気に入って頂けたかな〜?
もう少し、外構工事が残っておりますが、
よろしくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

塗り替えました!

事務所が竣工してから8年目です。

外壁の木製部分(窓の間の部分や軒裏)の塗り替えをしました。
今回で2度目の塗り替えです。
木部分は、メンテナンスで寿命が決まります、悪くなってから
では遅いので、早め早めの対応をお勧めします。
 
01_2
 
新築時の写真です。
 木の自然な色を活かすために
「やすらぎ」という透明に近い塗料を
塗っています。
 
 
 
 
02_2
今回のメンテナンス後の写真
木が灰色に退色してきたので
今回は「キシラデコール」という
防かび性のある塗料を塗りました。
窓の間が黒くなっているでしょ?
1階に蔦もかなり伸びてきています。
 
 
最近手狭になってきたので、もう少し大きく建てて置けば〜な
〜と良く思います。
良い増築案は無いだろうか?
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

sakura

今日は平日ですが、子供はまだ春休みと入園式

仕事を抜けて、昼休みを家族と打田の百合山ですごしました。
 
Photo  桜は満開
  桃源郷の桃も満開
  風も爽快で快適でした。
 適度な人で行楽気分を満喫しました。
 
 
   
夜はライトUPをしてるようでした、カップルさんに最適です。
うちも遙か昔のことを思い出しました。
  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年3月 | トップページ | 2015年4月 »